

専門的な演習がメインで、
「演習授業」や「実習授業」形式が多い
座学・講義が中心の4年制大学と違い、専門学校ならではの演習中心で学ぶ4年間は就職後の社会で即戦力として、確かな高い評価を得ています。
それぞれの分野にコミットした時間を過ごし、確実なスキルを積み上げます。
授業時間の比較


4年間で大卒同等の
「高度専門士」の称号を取得!
専門学校の4年制学科を卒業することで「高度専門士」の称号が得られます。高度専門士とは、基準を満たした4年制専門学校の卒業者に文部科学省から付与される大学卒業の「学士」と同等の称号です。就職の条件も大学卒業と同じ扱いになり、大学院にも進学できます。
「専門士」とは?
専修学校の専門課程において、就業年限2年以上・総授業時間数が1,700時間以上などの一定の要件を満たす修了者に付与。大学への編入制度が利用できます。

「高度専門士」とは?
就業年限が4年以上など、一定の要件を満たす専修学校の専門課程の修了者は、大学卒業の「学士」と同等とみなされます。卒業後は、大学院への進学も可能です。


在学中に現場を経験し、
業界で「即戦力」となる力を身につける!
本校の講師はすべて業界で活躍する現役トップクリエイターです。授業内容は業界企業と連携して行う企業プロジェクトが多数。 常に業界を意識した演習中心のカリキュラムだから実践力を鍛えることができます。
協力企業


エンターテイメントの本場・LOS ANGELESで
本物を体感してプロになるための感性を磨く!
本校では、国際性を育み、チャンスを確実につかむ人材を育成する、少人数制かつレベル別のグローバル教育を導入しています。将来、世界をまたにかけたワールドワイドなクリエイターを目指せます。
-
本場カリフォルニア
ディズニーで研修 -
ワーナーブラザーズの
スタジオを見学 -
シルク・ドゥ・ソレイユの
ステージを見学&鑑賞! -
LEDの最新設備を搭載したコンサートホール
『スフィア(SPHERE)』訪問
4年間の学び
業界が求める「即戦力」の人材へ
-
業界で活躍するための基礎を学ぶ
業界で必要となる基礎スキルを、プロとして活躍する現役の講師から徹底的に学ぶ。
-
実践授業を経て創造力を養う
企業プロジェクトで、考える力、創る力を養う。また多くのプロから学ぶことで、仕事に必要なコミュニケーション能力を身につける
-
現場で経験を積み、即戦力を磨く
インターンシップ(業界研修)で、実際に企業で働きながら経験を積み、プロの現場に対応できる即戦力を磨く。
-
より高い目標に向け、「高度専門士」の称号を取得
産学連携プロジェクトやインターンシップを通して、プロフェッショナルとして活躍するための最終準備を行う。

大阪アニメの4年制コース!
「楽曲制作」×「ボーカロイド」×「動画編集」を学び、
4年間でハイクオリティな音楽クリエイターをめざす!
音声合成ソフトのボーカロイドを使用して楽曲制作を行い、動画サイトへ投稿する「ボカロP」や、AIを駆使した「サウンドクリエイター」を目指すコース。テクノロジーやデジタル時代が急激に進む音楽業界で、ハイクオリティな音楽クリエイターになるためには、多彩なスキルと個性が必要です。4年間かけて「楽曲制作」×「ボーカロイド」×「動画編集」を学んだうえで、作品制作に取り組み、多くのポートフォリオを武器に魅力的な音楽クリエイターに!
未来のゲーム業界をつくるゲームクリエイターをめざす!
最先端のゲームプログラミング技術を学び、ゲーム業界で活躍できる人材を育成!
世界を牽引する日本のゲーム業界。このコースでは、将来グローバルに活躍できる人材を育成するために、最先端かつ高度なプログラミング技術やIT技術を4年間かけて基礎からじっくり学びます。教室でパソコンと向き合う時間だけではなく、企業との産学連携教育を軸に過ごすことで、現場で実際に役立てられる実践力を習得することができます。さらには世界を意識したグローバル力を磨くことによって、ワールドワイドなクリエイターやエンジニアを育成します!
VTuberをつくるために必要な高いスキルを身につけ、
多方面で活躍できるクリエイターになる!
現在、VTuberは国内だけにとどまらず海外でも絶大な人気を集めており、市場規模は今後も拡大していくと言われています。このコースでは、VTuberをつくるために必要な技術である、Live2D・3DCG・モーションキャプチャー・映像編集を徹底的に学びます。これらの技術は、VTuber業界はもちろん、アニメ業界・ゲーム業界・映像業界でも必要とされている高いスキルであり、多方面にわたって活躍の場が広がります。自分の実績をアピールするための「ポートフォリオ」の制作にも注力。現役プロ講師指導のもと魅力的なポートフォリオを制作し、就職活動で自らのスキルをアピールします。
VTuberとして活躍するために必要な表現力・演技力・歌唱力を身につけ、
魅力的なコンテンツを配信する人気VTuberタレントをめざす!
いまや世界中で人気のコンテンツであるVTuberは、仮想キャラクターを使用してコンテンツを制作し、それを通じて視聴者と交流するオンラインパフォーマンスアーティストです。このコースでは、VTuberタレントとして活躍するために必要な表現力・演技力・歌唱力を4年間でしっかりと磨くことに加え、映像編集や配信技術も学びます。声優としての技能やアクティング、パフォーマンス力を身につけ、魅力的なコンテンツを配信できるVTuberタレントをめざします!
デジタルイラスト技術とアニメーション技術を駆使して、
魅力的なアニメーションの映像コンテンツを生み出すクリエイターをめざす!
アニメーションは、アーティストのMVや映画、CMなど、さまざまな映像コンテンツで使用されており、そのクオリティや技術は日々進化しています。近年では歌い手という職業も生まれ、楽曲の世界観に合うオリジナルのキャラクターを生み出し、メロディに合わせたアニメーションを制作するクリエイターが必要とされています。このコースでは、イラストレーターやアニメーターになるためのデザインスキルに加え、アニメーションを用いた映像を制作するための動画編集スキル、さらには最先端のCG技術も学び、これからのアニメーション業界を牽引できる人材を育成します。